|
シティフロントタワー: 平成3年8月 築
|
 |
|
シティフロントタワー:拠点性
|
 小学校
|
 北側低層棟のスーパー
|
 低層棟のクリーニング屋さん
|
 フレンチレストラン
|
■シティフロントタワーは、月島駅から6分、1駅2路線、商業施設が近くにある便利なタワーマンションです。
評価基準 |
評 価 内 容 評価の見方 |
評価点 |
将来の変化予測
|
拠 点 性 4.1 |
1.交通アクセスの便利度 |
■月島駅は有楽町線と大江戸線の2路線、有楽町まで5分、と都心に出やすい便利な立地です。他に北側の道路には、東京駅と晴海ふ頭行きのバス路線があって、住民は便利に利用しているそうです。駅の反対側には月島商店街があり、休日はもんじゃ焼き目当てににぎやかでした。 |
4.0 |
|
2.生活施設の充実度 |
■エントランスと反対側の低層棟に高級スーパー(リンコス)とクリーニング屋さん、銀行のATMがあり、道路向かい側にも庶民的なスーパー(フードエキスプレス)やドラッグストア、美容院などのお店があります。 ■近くに会員制のスポーツジムとおしゃれなレストランがあります。 ■2分くらいの所に佃小学校・中学校があり、児童館とシニア施設が隣接しています。 ■医療施設は駅の方向に石川島東京病院があります。 |
4.5 |
|
3.街の発展性 |
■中央区は銀座をはじめとして商業施設の種類も多く、バランスのとれた区です。月島は駅前にもんじゃ焼きの商店街がありにぎやかですが、リバーシティは高級な超高層街として人気のあるところです。 ■通勤圏にも近く長い時間電車に乗ることもなく通勤・通学時間が短縮できます。 ■近年月島・勝どきなどをはじめとする再開発により、人口も増え出生率も上昇しているようで、子供連れの若いお母さんを見かけました。 |
4.0 |
|
|
|