Home > 新築マンションに引っ越すと暮らしはどう変わる?③

新築マンションに引っ越すと暮らしはどう変わる?③

  • Posted by: 大久保 恭子
  • 2010年12月 6日 07:21
住まいを大事にする気持ちが強くなった 共用部においても、賃貸マンション<分譲中古マンション<分譲新築マンションの順に使い方が丁寧になっていきます。 所詮、賃貸住宅は自分のものではなく、大家さんのもの。他人のものに愛着、執着しないのは自然なことでしょう。せいぜい退去時の原状回復費用を多くとられないように、汚さない、壊さないを心がける程度です。 持家マンション、しかも新品はその反対です。人生最大の買い物、そして一生ここに住むかもしれないと思えば、大事に使って長持ちさせたい、また将来売却・賃貸する場合のことを考えると、売却価格・家賃はできるだけ高いにこしたことはないとの思いから、大切に維持管理して資産価値を保とうという力学が働くのは、至極当然ですね。 住人同士、挨拶したり仲良くできるようになった 賃貸住宅の居住者同士があまり挨拶を交わさないのは、たまたま数年間は同じところに住んではいるが、所詮行きずりの人同士という意識があるからだと思います。 一方、新築マンションに入居した際の挨拶は、ひとつ屋根の下に住み、資産を共有する運命共同体の同士として、「私はあなたの仲間であり、怪しいものではありません」という最も端的な意思表示といえます。また、挨拶を通して常識やマナーを守って、互いに気分よく暮らしましょう、というメッセージを暗に送っているともいえるのです。 大枚はたいて手に入れたマンションライフを快適にするために、ペットを通して仲良くなったり、同じ趣味を持つもの同士でサークルを開いたり、管理組合の理事同士でカラオケに行ったりという行為も自然な流れでしょう。 仕事に対するモチベーションがあがった 当然ながら、長いローン返済生活をまっとうするには、職業の安定が何より。これまで以上に頑張って、リストラから身を守り、できれば昇給の道も得るようこれまで以上に仕事熱心になるのは人情というものでしょう。 子どもをつくる気になった 子どもを産まない理由は大きくは2つ。「職業が安定せず、収入面での不安が多い」、そして「住宅が狭い」です。新築マンションを持てば、仕事のモチベーションが上がる結果、職業は安定化(もちろん予期せぬ不幸もありますが)へと向かう確率が増します。 また、狭さについても欲を言えばきりがありませんが、子どもを育てるスペースくらいは捻出することは十分に可能でしょう。となれば、夫婦の団欒に子どもが加わり、家族の団欒へと幸せを一回り大きくしたいと望むのは自然なことでしょうね。 3回に渡り、新築マンションで暮らしのどんなところが良くなるのか、新築マンション購入者の声をお届けしてきました。良い面ばかりではないと思いますが、事前に暮らしの変化を知ってもらい、参考にしてもらえればと思います。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.mansion-hyoka.com/mt/mt-tb.cgi/167
Listed below are links to weblogs that reference
新築マンションに引っ越すと暮らしはどう変わる?③ from マンション評価ナビ・評価者ブログ

Home > 新築マンションに引っ越すと暮らしはどう変わる?③

カテゴリー
最近の投稿

ページのTOPへ戻る