2008年5月度高評価マンションランキング

2008.6.13 at 11:06 am by

今月はゴールデンウィークを挟んで、マンションの新規販売が増えました。その結果、マンション評価ナビが、評価したマンションの数も20件を越えましたので、ひさびさにベスト10の発表です。
評価担当者の感想を以下にご紹介します。

2008年5月度 高評価マンションベスト10
マンション名
総戸数
坪単価
売 主
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
1063戸
住友不動産
Brillia(ブリリア)ひばりが丘
55戸
東京建物
イニシア浅草
49戸
コスモスイニシア
アトラス国分寺本町
32戸
旭化成ホームズ
イニシアイオ湯島三組坂上
30戸
コスモスイニシア
クレアホームズ富士見台
73戸
セントラス総合開発
センチュリー梅島
34戸
171万円
飯田産業
シアンズテラス下高井戸
22戸
310万円
西洋ハウジング
GREEN PARK 東日本橋 RESIDENCE
44戸
坂入産業
GREEN PARK 日本橋久松町 RESIDENCE
39戸
坂入産業

ずっと、シングル、DINKSという方には、大人の生活を満喫できる、質の高いマンションといえます。反面、将来子どもを持ちたいカップルにとっては、子育てしやすいマンションかどうかが、気になるところでしょう。小学生の低学年の子は帰宅時にエレベーターのボタンが押せるか?一人で友人の家に遊びに行けるのか?子供の五感を育てやすい住環境か?等々、子育てによいかどうかという視点でチェックすることも必要でしょう。

都心へのアクセスは西武池袋線1本ながら、急行停車駅なので通勤には便利です。また、自由学園の学園町に位置しているので、閑静な住環境が得られます。拠点性の高さと住環境の良さがうまくバランスしているマンションといえます。これならカップルが将来子育てするにも適していると思います。
内装は落ち着いた配色で、周辺環境のイメージと合っていて好感が持てます。

ドイツの家具メーカーip20とタイアップして自由な空間設計ができるサービスに独自性があります。ホルムアルデヒドを含まないオリジナルパネル材を使用し、接着剤も一切使用せず、あらゆる空間に対応して収納、書斎などのインテリアと一体になった空間を創造します。このip20の家具100万円分が標準装備され、38.79m23000万円台は昨今の販売価格上昇基調の環境のなかでは、シングルにとって納得性が高いのでは。

新宿まで特別快速で20分。正直こんなに電車の便が良いとは思いませんでした。駅の南口は再開発が終わり、北口が22年から25年にかけて再開発が行われる予定で、この先も発展する街といえます。住戸はワイドスパンでワンフロア3戸、すべて角部屋で日照や採光も良好です。収納や洗濯機の防水パンなどに戸建感覚の細かい配慮が見られ、旭化成らしさを感じました。ただし、カップル向け住戸にすべて反映されていないのが、残念ですけど。

7駅8路線利用の利便性と坂のある歴史と文化の街湯島の立地が特徴です。都心にありながら、少し控えめな熟成した大人の街の雰囲気が魅力です。
30戸中25戸がシングル・カップル向きで、1フロアー3戸、全戸南向きです。ただし、低層階の日当たりはいまひとつです。
キッチンからもバルコニーに出入りでき、付加価値の高い設備が標準仕様だったり、内部の住み心地にも配慮が感じられます。

池袋まで10分。駅前からこのマンションの敷地に続く商店街が何といっても魅力です。物価も安く、あの団子の焼ける香ばしいにおいは忘れられません。
住環境は立派な一戸建てが残る静かな住宅街で、のどかな感じです。東向きでワイドスパンだけれど、メインエントランスや共用部分と離れている東棟と、南向きで共用部分には近いけれど細長いプランの南棟に分かれていて、どちらを選ぶか迷うところです。東棟の隣接地に3階建ての老人ホームが建つ予定です。それ以外は周囲に高い建物はないので、日当たりは良いように思いました。

日比谷線が乗り入れているので、梅島駅から秋葉原まで18分、銀座まで21分と便利です。国道4号線に面した立地ですが、防音はしっかりしています。バス停が目の前、区役所などの公共施設が至近距離にあり、便利です。
総じてこのマンションのウリは、物件高の昨今、この便利さで、56.26m2・2680万円~63.27m2・3440万円という割安感でしょう。

第一種住居専用地域内のため、将来にわたる街並や住環境が守られています。また、全戸南向きという建物配置計画が高ポイントにつながりました。建物のまわりを住人専用の散策路で囲む、緑いっぱいの植栽計画も魅力的です。雁行している建物や道路からの動線計画をみると一戸建て感覚に近いため、幅広い年齢層に好まれるマンションではないかと思います。

2物件とも同じ仕様と内装で、敷地も1分ほどしか離れていません。4駅4路線利用可能で、通勤には便利ですが、周辺にはスーパーがなく日常生活はそう便利ではなさそう。
どちらも住戸は廊下の面積が小さく、機能的な間取りです。ワイドスパンでハイサッシ、竹フローリングや自然素材の壁材などの内装に特色があります。室内に入ると木の香りがしたのが印象的でした。浴室がシングル向け住戸には1416タイプ、カップル向けには1317タイプだったり、アンバランスな面が見られました。日本橋久松町のほうがなぜか、人気が高いそうです。

今回ランキングされたマンションは、シティタワーズ豊洲 ザ・ツインをのぞくといずれも100戸以下の小規模なマンションです。
小規模マンションは華美な共用施設や24時間有人管理、コンシェルジェサービスなどがついていないため、どうしても評価点が低くなりがちです。したがって、ベスト10にランキングされるチャンスは一般的には少ないので、今月は珍しい傾向といえます。
とはいえ、多数の顧客を獲得しなければならない大規模マンションが八方美人的なプランづくりを強いられるなか、小規模マンションは、キラリと光る個性的なプランで勝負することができるのが、強みといえます。今回登場した小規模マンションもワイドスパン、雁行型の配棟、ip20とタイアップしての自由度の高い空間づくり、竹フローリングや住人専用散策路など、個性的な仕掛けが試みられています。
そうした点で、都心居住を志向するシングルやカップルの方々のなかには、小規模マンションに魅力を感じるというひとが意外に多いのではないかと思います。

コメントを投稿

,